ニュース

南美館の地獄展が開幕 開催に抗議の声も
台南市美術館で6月25日(土)に開幕する展覧会が注目を集める中、開催に抗議する声が多く寄せられていることがわかった。同展はフランスのケ・ブランリ美術館からの巡回展で、アジア各地の怪談や伝承にまつわる美術品を集めたもの。開幕前に「キョ…

忠孝西路のバイク通行 年内にも試験的開放へ
台北市議会交通委員会は6月22日(水)、「二輪車の通行権」に関する座談会を行い、台北駅前の忠孝西路区間におけるバイクの通行について、年内にも試験的に開放される見通しであることがわかった。忠孝西路区間のバイクの通行が1978年に禁止と…

65歳以上の4回目接種 炎天下に行列で不満殺到
台中市で6月22日(水)、65歳以上を対象とした新型コロナウイルスワクチンの「4回目接種」が開始された。今回は市内47カ所の設置開場を設け、22日(水)・23日(木)の2日間で接種を実施。初日の会場には多くの人が8時半の開始時間より…

著名スポーツ選手の詐欺事件 海賊版の映画で一攫千金
元マラソン選手のケビン・リン(林義傑)が映画の著作権に絡む詐欺事件に関与していた件で、台北地方法院は6月20日(月)、本件に関わった業者ら3名に対し、弁護士法違反などの罪で懲役と罰金刑を言い渡した。林は今年3月、自ら経営する会社を立…

コロナ死亡の「恩恩」ちゃん 当時の通話記録に職員の笑声
新北市中和区で2歳男児「恩恩ちゃん」が新型コロナウイルス感染による合併症で亡くなった件で、男児の母親と消防や衛生局などによる通話記録の音声ファイルが6月21日(火)、内部告発者の手により公開された。音声ファイルは衛生福利部から今月提…