65歳以上の4回目接種 炎天下に行列で不満殺到

台中市で6月22日(水)、65歳以上を対象とした新型コロナウイルスワクチンの「4回目接種」が開始された。

今回は市内47カ所の設置開場を設け、22日(水)・23日(木)の2日間で接種を実施。初日の会場には多くの人が8時半の開始時間よりも早く訪れ、炎天下で行列に並ぶことを余儀なくされ、「まるで罰ゲームだ」などと不満の声が相次いだ。

梧棲区長によると、今回は接種通知書4000件余りを発送。これまでの経験から約半数の来場を見込んでいたが、予想よりも積極的に接種に訪れる人が多かったという。

(6月22日)

圖/南区公所

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問テレビのニュースで『検挙達人』という言葉が出てきました。『奨金』とも書いていたんですが、警察の検…
  2. 台北市で長年親しまれてきた老舗飲食店の閉業が相次いでいる。@自由時報中山区のウナギ料理の名店…
  3. 台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプ…
PAGE TOP