ニュース

ビザ免除と観光受け入れ再開へ 指揮官、行政院長が空港視察
蘇貞昌・行政院長は9月29日(木)、入境者に義務付けている3日間の隔離措置について、10月13日(木)より廃止することが確定したと発表した。 行政院では22日(木)、隔離廃止について以後1週間で感染者数など経過を観察し決定する方針を発…

先週のニューストップ5
1.10/13(木)の国境開放が確定、観光関連株価にも影響大2.東部地震発生後、蔡総統が現地対策本部を訪問3.モデルナ次世代ワクチン10/3(月)にも第二回接種を開始4.コンビニ「載具」スキ…

指名手配犯と誤認? 警官が一般市民に暴行
新北市三重区で9月20日(火)夜、一般市民の男性が、指名手配犯と間違えられ警官から暴行を受けていたことがわかった。 男性の家族によると、同日夜男性が外出したところ、自宅前に停車していた覆面パトカーから2名の私服警官が現れ、男性に暴行。…

旅行キャンセルが5割 相次ぐ余震頻発を受け
台湾東部で17日(土)に発生した地震の影響で、東部への旅行を計画していた人が相次ぎ宿泊施設やツアーの予約をキャンセルする事態が発生。観光業者にとって大打撃となり、観光協会理事が9月21日(水)、縣議会で支援を求め陳情を行った。 東部で…

20代男が家族を刺す 受験のプレッシャーから
屏東市で9月20日(火)午前、24歳の男が祖母と祖父、叔父をナイフで刺すという事件が発生。3人は顔や胸、首などに刺傷を負ったが、救急搬送され、命に別状はないという。 祖母は男が祖父と叔父を刺している間に隙を見て現場から逃げ、警察に通報…