ジャピオンニュース
新北・三峽の3人死亡事故 運転の高齢男性死亡で不起訴
新北市三峽区で5月に発生した車両衝突事故により3人が死亡、12人が負傷した件で、新北地検署は7月14日(月)、車両を運転していた78歳の男性に「未必の故意(による殺人)」の疑いがあると認定したものの、当人死亡のため刑事訴追を見送り、不起訴処…
師範大女子サッカー部で〝治験〟 部員の女子学生が実名で告発
国立台湾師範大学の女子サッカー部員らが7月15日(火)、教授から卒業単位と引き換えに研究への協力を強要されたとして記者会見を開き、実名で被害を訴えた。学生は会見でサングラスを外し「隠されるべきは私ではない」と語った。@自由時報学生に…
先週のニュース TOP5
1.消防隊員2名が川で溺れた男性を救助中に殉職@自由時報2.一律1万元給付、立法院で可決 「選挙向けばら撒き」批判も@ETtoday3.台風4号ダナスが南部直撃 人工呼吸器停止で1人死亡@聯合報4.米国が25カ国対象…
冷房設置中に転落死 業者に過失の疑いも
新北市林口区で 7月3日(木)、67歳の男性がエアコンの室外機を吊り上げていた際、誤って転落死する事故が発生。男性は設置業者から渡された機器を自ら操作していたという。警察は業者の責任者と作業員ら計4人を業務上過失致死の疑いで書類送検した。…
殺処分ゼロから10年 野良犬問題に限界の声
2015年の動物保護法改正により犬猫の殺処分が廃止され10年が経過したが、近頃野良犬を収容する施設が不足、野良犬が増加していることがわかった。@聯合新聞網高雄市ではこの半年で野良犬による死傷事件が発生。台中市の動物保護処に長年勤…
























PAGE TOP