コロナ

新型コロナが再び感染拡大 オミクロン亜種で再感染多く
疾病管理署は5月30日(火)、新型コロナウイルスの感染例が増加傾向にあり、6月にもピークに達するとの見通しを明らかにした。同署の羅一鈞・副署長によると、この1週間における1日当たり平均感染者数は208人で、中・重症者数と合わせ、…

指揮センター、任務終え解散 コロナ法定伝染病4類に
陳建仁・行政院長は4月25日(火)、新型コロナウイルス対策本部「中央流行感染症指揮センター」が5月1日(月)をもって解散することを発表した。 圖/自由時報同センターは2019年12月31日、行政院に召集された第一回会議をもって開設が…

【2023.03.10更新】日本に帰国するには?
入国後の隔離もなくなり、入国規制がどんどん緩和されてきました。しかしまだ「平常運転」とはいかない国境・水際、チケットを買うほかに必要なこと、「どんな手続きがあるの?」 「何をすればいいの?」 という方々のために、帰国に関する…

先週のニューストップ5
1 台東コンビニが倒壊、18日(日)午後の大規模余震で2 蘇貞昌・行政院長がワクチン4回目接種 国境開放に向け3 桃園市の体育館、地震で天井崩落 施工会社に責任追及4 地震専門家が警告 次の…

先週のニューストップ5
1 中秋節の連休明け感染者増約5万人 BA.5が主流に2 台中市議選の候補者が酒酔い運転で検挙され離党に3 「コロナは嘘」台北MRTで女性がマスク着用拒否圖/自由時報4 新婚20歳代夫婦がス…