【トリビア~ン台湾】Vol.131 台西

台湾には台北、台南、台東という都市がありますよね。台湾に来る前は当然「台西」もあるものと思っていたんですが、ないんですか?

そう、おっしゃる通り「台西」という街は台湾にありません。これは外国人の方によく聞かれる質問の一つで、みなさん不思議に思われるようですね。

<解説>

 外国人の学生から「どうして台湾には『台西』がないのか?」という質問を受けることがあります。台北、台南、台東から位置を計算すると、台中か雲林の辺りに「台西」があってもよさそうですよね。この一帯を「台西」と呼ぶ人も実際にいます。「台西」がないことについては諸説ありますが、「台西」という言葉を台湾語で発音すると「殺死」と同音になってしまい、縁起が悪いという説が有力とされています。

縁起の悪いものは伝統的に避ける文化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北市で長年親しまれてきた老舗飲食店の閉業が相次いでいる。@自由時報中山区のウナギ料理の名店…
  2. 台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプ…
  3. 封印された島で進化が牙をむく「ジュラシック・ワールド/復活の大地」監:ギャレス・エドワーズ声:…
PAGE TOP