【トリビア~ン台湾】Vol.111 コロナ簡易検査

 

昨今、コンビニやドラッグストアでも新型コロナウイルスのスピード検査キットを販売していますが、あれで陽性反応が出たらどうすればいいんでしょう?

 

 

簡易スクリーニング(快篩)検査キットですね。陽性反応の場合は衛生局または1922に通報し、公共交通機関を使用せず最寄りの検査所へ行ってください。

 

<解説>

 コンビニやドラッグストアでは、今年5月から簡易検査キットを販売しています。箱に「家用」「防疫專案核准製造」と番号が書かれているのを確認してください。陽性の場合は通報したうえで、お近くの検査所を訪れPCR検査で感染の有無を確定させる必要があります。その際、検査キットを袋などに入れ密封して持参します。症状がない場合は自宅でも隔離可能ですが、11室を確保しましょう。

鼻水を採取して15分で判定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 大手スーパーマーケットチェーン「全聯福利中心(全聯)」が、ネット上で〝5大罪状〟を指摘され、不買運動…
  2. 彰化縣内の牧場から台中へ出荷された鶏卵から、基準値を超えるフィプロニル(芬普尼)が検出された問題で、…
  3. 未来を永遠に変える、最後の約束 「ウィキッド 永遠の約束」   監:ジョン・M・チュウ 出:シ…
PAGE TOP