【トリビア~ン台湾】Vol.102 ビル消毒

 

勤務先のオフィスが入っているビルで時々、週末出社禁止という通知があります。ビルに入っている店舗も休みのようです。あれはなぜでしょう?

 

 

それはきっと「ビル消毒」のためでしょうね。大がかりな消毒作業を行うので、ビル内に人が入らないよう通知してくれているんですよ。

 

<解説>

 台湾では、特に夏季に多いですがゴキブリなど害虫駆除やカビ除去などの目的で、ビルの通風孔、給排水管、下水溝などの消毒作業を行うことがあります。夏場なら、大体2~3カ月に一度くらいの頻度ではないでしょうか。消毒作業の後には、ビルから逃げ出した虫が路上に出てくることもありますが、多くはちゃんと駆除されますので安心してくださいね。もっとも近頃は新型コロナウイルスの影響で、消毒が頻繁に行われています。

消毒して職場環境も清潔をキープ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP