【トリビア~ン台湾】Vol.12 二階建てバスには誰でも乗れるの?

最近、赤くて大きい2階建てのバスをよく見るんですが、あれは一般客でも利用できるんですか? 料金はどのようになっているんでしょう。

もちろん誰でも乗れますよ。料金は区間ではなく時間で決められており、4時間300元~で時間内なら何度でも乗れます。

<解説>

ロンドンや香港で有名な2階建てバスが、ついに台湾にもやってきましたね。日本からお客様がいらして、大人数でタクシーが利用できない時や観光地をまっすぐ回りたい時に絶対オススメです!

有名な観光地はほとんど網羅されています。路線は2つあって、赤(紅線)が台北駅 → 永康街や國父紀念館、101、青(藍線)が台北駅 → 西門町に士林夜市、故宮博物院などを循環しています。時間内であればどちらの線にも乗ることができます。4時間のほか、デイタイムパス、ナイトパス、1日券など5種のチケットを賢く利用しましょう。

いつもと違う高さから街並みを眺める

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP