【トリビア~ン台湾】Vol.27 華麗なカラーの花畑が広がる竹子湖

先頃、陽明山からのバスで「カラー」の花束を持っている人を多く見かけたんですが、どこか名所があるのでしょうか?

「カラー」なら竹子湖が有名ですから、そこを訪れた人々でしょうね。今時期はアジサイに変わっていますよ。

 

<解説>

「カラー」は中国語で「海芋」といって、陽明山の標高600m辺りにある竹子湖がその栽培地で有名なんです。盆地状の地形の水田一面に真っ白なカラーが咲いて、それはそれは壮観ですよ。小さな小屋があり、8本で100元とお買い得に販売しています。聞くと、最盛期は3月末から5月の中頃までとのこと。花言葉は「清純」ですが、オレンジやピンクもあります。カラーの時期が終わると、次はアジサイが見ごろ。新北投から「小9」のバスが便利ですよ。

カラフルな花束に欠かせないカラー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が…
  2. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  3. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
PAGE TOP