【トリビア~ン台湾】Vol.27 華麗なカラーの花畑が広がる竹子湖

先頃、陽明山からのバスで「カラー」の花束を持っている人を多く見かけたんですが、どこか名所があるのでしょうか?

「カラー」なら竹子湖が有名ですから、そこを訪れた人々でしょうね。今時期はアジサイに変わっていますよ。

 

<解説>

「カラー」は中国語で「海芋」といって、陽明山の標高600m辺りにある竹子湖がその栽培地で有名なんです。盆地状の地形の水田一面に真っ白なカラーが咲いて、それはそれは壮観ですよ。小さな小屋があり、8本で100元とお買い得に販売しています。聞くと、最盛期は3月末から5月の中頃までとのこと。花言葉は「清純」ですが、オレンジやピンクもあります。カラーの時期が終わると、次はアジサイが見ごろ。新北投から「小9」のバスが便利ですよ。

カラフルな花束に欠かせないカラー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
  2. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  3. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
PAGE TOP