【今週もゴチになります】つけ麺 五之神製作所 ―つけ麺専門店―

海老ダシが評判に

MRT「市政府」駅から徒歩7分、忠孝東路四段の住宅街に今年7月オープンした「つけ麺・五之神製作所」。一見するとカフェかセレクトショップを思わせる木のドアは、女性も気軽に入りやすい雰囲気を醸している。

本拠地は東京・青梅市。エビで出汁を取るスープが評判になり、バラエティ番組「ダウンタウンDX」で紹介されると、たちまち全国から青梅店を訪れる客が後を絶たなくなった。現在は新宿、神田など都内に5店舗を構え、台北は初の海外進出となる。

おいしくがっつり

「本物の素材にこだわり、しっかりとしたエビの味で勝負をしています」と料理長の鈴木さん。台湾では新鮮なエビが手に入る。ラーメンはとんこつや鶏ガラで取ったスープが多いが、エビ好きの多い台湾人の口には、香り高い濃厚なエビ出汁つけ麺スープが合うのだそう。

麺も自家製で、作り方は鈴木さんが伝授。店内には必ず日本人シェフが常駐し、日本の味のクオリティを守り続けている。

写真の「濃厚海老つけ麺」(小・中230元、大260元)は、とんこつ、鶏ガラなどとエビを合わせた。豚肉などの具がゴロゴロ入って、新鮮なエビの香りと甘みが贅沢な濃厚さだ。女性客の9割がオーダーするのはおしゃれでさっぱり系な「エビトマトつけ麺」(小・中250元、大280元)。「濃厚エビ出汁ラーメン」(230元)は動物性スープ不使用、100%エビだけを堪能できる。

今回は、本誌ページを提示すると、1人につきビール(70元)またはコーラ(50元)を1本サービスされる。

つけ麺は「中」でも麺が240㌘と多めだが「がっつり美味しく食べてほしいから」とのこと。味自慢ゆえのボリュームに、挑みに行ってみよう。

 

 

住所:信義区忠孝東路四段553巷6弄6號

TEL:02-2746-6867

営業時間:平日:11時~15時(L/O 14時半)、17時~21時(L/O20時半)、土日祝は11時~21時(火曜休み)

席数:カウンター7席、テーブル20席

予算:300元~

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP