高雄ピットブル502頭 飼い主責任教育を提案

台北市で先頃発生したピットブル犬の咬傷事件が注目される中、高雄市議会では3月31日(月)、全土で最多502頭のピットブル犬が飼育されていることについて議論が交わされた。
@自由時報
市議の1人は、飼い主の責任教育課程の導入を提案。認識向上と責任感の強化を求めた。
高雄では2022年時点でピットブル犬が475頭飼育されていたが、今年の調査で502頭に増加したことがわかった。

(3月31日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 中華郵政は8月25日(月)、米国の関税政策変更に伴い、26日(火)より米国向け商品類郵便の引き受けを…
  2. 問日本で台湾のクレジットカード決済時に、支払いを台湾元にするか日本円にするか選べと言われました。そ…
  3. 台中市警察は、西屯区の宿泊施設などを対象に大規模な取り締まりを実施し、日本人女性3人を含む計15人を…
PAGE TOP