インフルワクチン接種増 「迅速な治療と予防を」

人気俳優の「大S」ことバービー・スー(徐熙媛)さんがインフルエンザ感染から肺炎を併発して急逝したことを受け、台湾内でインフルエンザワクチン接種が急増。しかし公費ワクチンの在庫が約9万回分と限られている。
@自由時報
医師によれば、健康な中年層がインフルエンザで重症化する確率は1%程度だが、呼吸や血圧、高熱などの兆候に注意し、迅速な治療が重要と指摘。また感染予防のため、手洗いや咳エチケットの徹底を呼びかけている。

(2月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
  2. 高級観光列車「海風號」で近頃、スタッフが調理用の高級オーブンを布巾の乾燥に使用していたことがわかった…
  3. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
PAGE TOP