新竹のベトナム屋台で食中毒 サンドイッチ購入の35名

新竹縣衛生局は8月27日(火)、ベトナム料理屋台で購入したベトナム風サンドイッチ「バーン・ミー」による集団食中毒が発生、35名が病院を受診したことを明らかにした。

食中毒が発生したのは竹北市の市場内にあるベトナム風朝食店で、衛生局によると、24日(土)市内の病院から相次ぎ集団食中毒の報告を受けたという。27日(火)時点で報告された被害者数は35名で、うち5名が入院し治療を受けている。
衛生局は通報を受け26日(月)、同店の衛生検査を実施。調理器具やサンドイッチ関連の食材のほか、患者から採取した検体を合わせ検査機関に送付した。
また韓国の釜山市にあるレストランで、8月27日(火)、台湾からのツアー客8名がアワビ粥を食した後嘔吐や下痢の症状を呈し、同店主が食中毒として通報。現地消防局や衛生機関が調査を行っている。

(8月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「今日のお昼は山本さんと牛肉麺を食べに来たよ。この店、スープが選べるんだ。『你選白湯還是紅湯?』っ…
  2. 2019年、屏東縣の後壁湖でダイビング中の45歳日本人男性が死亡し遺族がインストラクターらを相手取り…
  3. トランプが上映を阻む問題作「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」監:アリ・アッバシ出:…
PAGE TOP