米CDCの警戒レベル 台湾が「中リスク」に

CNNによると、米疾病対策センター(CDC)が世界各地の新型コロナウイルス感染状況に基づき毎週更新しているリストで、台湾が低リスクを示す「レベル1」から中程度リスクの「レベル2」に引き上げられたことがわかった。

台湾では5月4日(水)、新規感染者数が28240人を記録。台湾のほか、レベル2にはメキシコ、イラン、中米ベリーズ、アンティグア・バーブーダが新たに加わった。

(5月3日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 政府による国民一人あたり1万元の現金給付について、11月5日(水)から登録受け付けがスタートした。給…
  2. 苗栗市の猫裏山公園で11月5日(水)朝、大量の金塊と現金が見つかり、市民を驚かせた。早朝に公園で運動…
  3. 台北市政府はこの度、公館エリアの羅斯福路・基隆路交差点付近で、11月8日(土)より新たな交通規制を導…
PAGE TOP