ウミガメの虐待案件 小琉球で頻発か

屏東縣沖の離島・小琉球の美人洞ビーチで10月3日(土)、観光客の男性がウミガメを捕まえようとしている姿がほかの観光客に撮影され、通報されるという事件があった。海巡署は通報を受け男性の聴取を行い、「野生動物保育法」第18条違反で書類送検した。

連休に入り、小琉球では保護動物であるウミガメを虐待する事件が多発。多くが「ちょっと触っただけ」などとして虐待を軽視しているという。

(10月4日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北MRT駅構内の消防設備の非常電源からスマートフォンを充電した人物がいた件で、運営会社がこの度、行…
  2. 台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が…
  3. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
PAGE TOP