香水うがいで規定値超過 酒酔い運転発覚恐れ

桃園市にて自家用車を運転中の男性がほかの車両に接触、飲酒していたため摘発を恐れ香水で口を漱いだところ、基準値を大幅に超えるアルコールが検出されるという出来事があった。
男性は昨年5月20日11時頃、中壢区を走行中、1台の車両と接触。同日朝ビールを飲んでいたことが発覚するのを恐れ、派出所のトイレに置いてあった「明星花露水」で口を漱いだ。すると呼気中のアルコール濃度が、基準値の0・15㍉を大幅に超える0・41㍉と検出され、直ちに公共危険罪にて身柄を移送。しかし移送後の血液検査では0・05㍉と規定内だったため、このたび不起訴となった。
メーカーによると「明星花露水」はアルコール濃度が70%に達するという。
(4月9日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾の2024年度の税収超過額が過去最高となったことを受け、立法院では各政党が超過分の国民還元につい…
  2. 宜蘭縣羅東鎮にある大手外食チェーン「馬辣集団」傘下のしゃぶしゃぶ専門店で、3月15日(土)の試営業開…
  3. 日本発の美容室「TRUTH」が、6月末までVIP会員の新規入会・更新キャンペーンを実施中。「入会費」…
PAGE TOP