逆恨みで派出所に復讐 虚偽の宅配をオーダー

新北市永和派出所の名義を騙り、ドリンクスタンドなどへ大量のデリバリーを依頼した男が9月3日(月)19時頃、詐欺などの罪で逮捕された。

男は公衆電話を利用し、約10日間で20軒あまりの店舗にドリンク100杯、料理20点以上をオーダー。確認のため電話を折り返した際に詐欺であることが発覚した店もあるが、多くは配達時に警察官より知らされたという。

男は37歳で、今年4月永和区の賃貸物件に関し貸主と揉めた際、同派出所の警察官の対応に不満を持ったという。また虚偽のデリバリーオーダーをする際には、物件貸主の弟の名前を悪用していた。

(9月4日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北・中山南京エリアに今春オープンした「和十SHABU しゃぶしゃぶ・火鍋店」では、10月3日(金)…
  2. 9月20日(土)から配信を開始した番組「中文怪物」が、完成度の高さと内容のおもしろさで関心を集めてい…
  3. 台北市衛生局は9月22日(月)、今年の中秋節に向けた食品検査の結果を公表、計5点の商品に違反が確認さ…
PAGE TOP