地球の気温1度アップ 台風の増加にも影響

アメリカ海洋大気庁(NOAA)の最新報告によると、今年9月の平均気温は+0・95度で、2015年に並び140年間で最も気温が高かったことがわかった。
また北極圏の氷の被覆率も過去3番目の低さで、平均より32・6%低下。台湾の稀少専門家は、海水温度の上昇により海洋の賛成か、また生態系に変化を与えるほか、日本や中国南方部への台風増加傾向にも留意すべきとしている。
(10月17日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  2. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  3. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
PAGE TOP