台湾人の「は?」は失礼? アイデンティティ主張も

 台湾の学生が多く利用するSNS「Dcard」にて近頃「外国人の友人に『は(蛤)?』と言ったら怒られた」との書き込みがあった。

投稿者は20歳の学生で、友人との会話の中で言葉が聞き取れず『は(蛤)?』と繰り返したところ、相手は「『蛤』と言うのをやめろ」と怒り出したという。「外国人には無礼に聞こえる」とされる表現だが、「台湾人の習慣だ」とアイデンティティを主張するコメントも見られた。

(11月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  2. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
  3. 7/12 Sat【コンサート/CONCERT】退役後初のステージが爆発2025 KAI ソロツア…
PAGE TOP