電動バイクGogoro クレームに応え新プラン

台湾の電動バイク「Gogoro」を購入した人々がアフターサービスに不満を訴えていた件で、同社CEOの陸學森は5月26日(火)、これらを解決するための新プランを発表した。

同社は昨年の年間総販売数が14万5700輌に達し、台湾のシェア第2位。陸CEOによると現在台湾で30万輌以上を販売しているが、うち半数は昨年購入されたもので、電池の交換地点やサービスステーションの設置数などの需要が急増。対応しきれずクレームに繋がったとしている。

新プランでは、年内に電池交換スポットを1605カ所から1900カ所に、補修スタッフを296人から802人まで増やす計画。

(5月26日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市平鎮区で11月10日(月)朝、49歳の男が元交際相手の女性を絞殺し、警察に通報・自首したことが…
  2. 山本「いや~、週末にゴルフをしたんだけど、その時に腰をやっちまったみたいで身体がツラいんだ。『湿布を…
  3. 台北MRTで昨年、優先席をめぐり口論から2歳の女児を傘で殴ったとして警察が捜査していた高齢の女が、検…
PAGE TOP