大手石油会社に不合格 賠償は返金に無料給油

台湾の石油元売最大手の「台湾中油」は10月21日(日)、桃園の製油所にて品質検査を実施、オクタン価95のガソリンが基準値を下回る不合格品であったことを発表した。
 
この件を受け、同社はガソリンスタンド約60カ所を営業停止。また22日(月)、問題のガソリンを購入した人に全額を返金するとともに、同額分のガソリンを無料で給油するとした。この措置は当初今年末までとされていたが、消費者からの短すぎるとの声を受け来年6月末までとした。10月1日(月)~21日(日)の既刊、基隆、台北、新北、桃園、新竹、苗栗の関連店舗で給油をした消費者が対象。
 
同社の損失はガソリン1万2000㌔リットル、金額にして4億元。 
 
 
(10月23日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 高級観光列車「海風號」で近頃、スタッフが調理用の高級オーブンを布巾の乾燥に使用していたことがわかった…
  2. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
  3. 著名俳優や歌手による兵役逃れ疑惑が相次いで浮上している。今年2月、俳優の王大陸が偽造文書で兵役を免除…
PAGE TOP