中華電信貸し倒れ

台中地方検察署は2月18日(月)、大手キャリア「中華電信」の5営業所にて架空取引による帳簿記載内容の改ざん及び4億3000元の貸し倒れがあることを公表。

投資など架空取引があったのは台中、台北、新北、基隆、苗栗の5拠点。帳簿操作には台中前営業所長・陳中光と基隆前営業所長・葉戴燦が自ら指揮を執って加わっており、検察は詐欺などの罪で2人のほか、同社員など関係者24人を起訴した。

(2月18日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾政府による「一律1万元の現金給付案」が実施されるのを前に、13歳以上の未成年については「保護者が…
  2. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  3. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
PAGE TOP