読者のみなさまからの ご意見・ご要望 vol.1自宅配送について

みんな喜ぶウィンウィン三角関係

 なんとありがたいお言葉か。

 毎年恒例のアンケートだが、この「ご意見・ご要望」欄にはここぞとばかりにみなさん張り切って、ジャピオンの「あそこがダメ」「ここがダメ」「もっとこうしたら」と勝手な、いや、もとい自由な言葉を綴ってこられる。その多くは耳が痛くなるもので、読んでいるうちに耳が痛くて痛くて「もう中耳炎になっちゃいそう!」というところまできたら、こういう「ありがた~い」「やさし~い」お便りに逃げる。これを繰り返して回答をまとめ、会議で今後どうしていくかを話し合っているんだ。

 さておきご要望の内容だが、申し訳ないが現状ではお応えできない。その理由は、ジャピオンだけでなくフリーペーパーの宿命ともいえる「ビジネスモデル」にある。

 フリーペーパーとは広告収入が売り上げのすべてであり、ジャピオンでは設置しているお店などに読者の方々が足を運び、うまくすればちょっと消費してくださる。それでもってそのお店さんは「お、じゃあジャピオンに広告出そうかな」となり、わが社はホクホクして発行部数を増やし、設置場所も増やし、読者は手に取りやすくなって喜ばれる。そんな三角関係だ。

 お分かりいただけただろうか。つまりジャピオンはご自宅に届けるのではなく、わざわざ置いてある場所にお出かけいただくことに意義がある。願わくは「あそこにありそうね」と思われる場所に立ち寄っちゃ一杯飲んだり、春節の贈答用に買い物をしたり、この冬の間にエアコンクリーニングを申し込んだりしてほしい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  2. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  3. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
PAGE TOP