スクール

【トリビア~ン台湾】Vol.208 カード決済時の支払い通貨は?
問日本で台湾のクレジットカード決済時に、支払いを台湾元にするか日本円にするか選べと言われました。その日のレートで決済するなら同じでは?答日本で決済するなら、まず「日本円」を選択したほうがいいですね。台湾元にすると、手数料が高くなること…

筆談の落とし穴 vol.97~「低頭族」=「謙遜する人」?
王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書き書き」山本「頭が低いだと? 日本のビジネスマナーを知っているのは評価するけどな、君の頭の低さはまだまだだぞ」山本「しかしな王くん、俺もこ…

【トリビア~ン台湾】Vol.207 電動バスはUSB充電ポート付き?
問通勤に利用しているバスが電動式に変わったんですが、新しい電動車体では座席の下にUSB充電ポートが付いていると聞きました答はい、そうなんです。USBポートが付いた電動式のバス車両はまだそれほど多くないですが、これからもっと増えていくで…

筆談の落とし穴 vol.96~「房東」=「大家」
王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っと書き書き」山本「おや、王くんは部屋を出るのか。部屋の東に引っ越すのか…一体そりゃまた何のために???」山本「今住んでる部屋に問題があっ…

【トリビア~ン台湾】Vol.206 ネオンサインをあまり見かけません…
問台湾に来る前は、ネオンの光に溢れた夜の風景写真をたくさん目にしたのですが、来てみたらそれほどでもないような…昔はたくさんあったんでしょうか?答そうですね、ネオン全盛期だったのは1970~80年代頃でしょうか。今は減ってしまいましたが…