スクール
【トリビア~ン台湾】Vol.190 台湾の年末年始の過ごし方
問もうすぐ年末ですが、台湾に暮らしているとお正月感があまりないですね。台湾の人は、この年末年始をどう過ごしているんでしょうか?答台湾では、年末年始に各地でお祝いイベントが開催されます。恒例の12月31日の台北101のカウントダウン花火…
筆談の落とし穴 vol.79~「放鴿子」=約束をすっぽかす
王「やっと気になってた子とデートできるって楽しみにしてたのに、約束の時間に来なかったんだ…。『她昨天放我鴿子』っと書き書き」山本「なんだ、ハト? 彼女にペットのハトを逃がされたのか? よくわからんが落ち込んでるようだし、ウチのペットでも見…
わたしの台湾子育て記 Vol.15 ネコの楽園「猫村」へ 鉄道ルートで日帰り旅行
ネコの楽園「猫村」へ 鉄道ルートで日帰り旅行 今やイヌ・ネコが空前の大ブームですが、我が家のチビ太も無類の猫好き。この週末、台湾北部の「猫村」へ日帰りで行ってきました♪地名は「猴硐(ホウトン)」ですが、今では正式名称が「猴硐猫村」に。…
【トリビア~ン台湾】Vol.189 台湾で車の事故を起こしてしまったら…
問レンタカーで出かけた際、軽い事故を起こしてしまいました。警察が来る前に邪魔にならない所へ移動させようとしたら、友人がダメだと言ったのですが…答車両事故の場合、警察が現場へ到着し検証するまで車両の移動はNGです。ほかの車両の通行の邪魔…
筆談の落とし穴 vol.78~「房子」の家はどこだ?
王「あれ? 山本さんが見てるのは物件の見取り図…家でも買うのかな? どれどれ、使い勝手のよさそうな家じゃないか『房子非常好』っと書き書き」山本「〝房子が非常に好き〟だって? ウチの会社に〝房子〟なんて子いたっけ? なるほど、オレに仲を取り…























PAGE TOP