ニュース
日韓NZ産イチゴに農薬 駐日代表・輸入規制に言及
食品薬物管理署は1月9日(火)、ニュージーランド、韓国、日本から輸入したイチゴから規定値を超える残留農薬が検出されたことを発表した。同署によると農薬が検出されたのは国境検疫で、市場には出回っていない。農薬の規定値…
台湾全土で急激な冷え込み ホームレスに屋内施設提供
台湾全域で1月10日(水)未明から冷え込み、南投縣の玉山國家公園では3時頃から降雪があり、7時時点で北峰に4.2cmの積雪となった。北峰気象ステーションでは5時時点で2.5cmの積雪、5時20分に再び降雪があり9…
先週のニュース トップ5
1 労基法問題、徹夜の協議経てついに終決へ 4本の柱変わらず2 急激な気温低下で玉山・合歡山に降雪・積雪 白銀の世界に3 「年代新聞」アナウンサー陳園淳が9歳上男性と結婚4 不動産業者が語る2018年の販売不況…
老舗の朝食店値上げ メニュー数は減少へ
台北市中正区にある朝食店が、1月1日(月)より11年間据え置きだった商品価格を引き上げ、常連客らに不満が広がっている。同店は老舗の有名店で、100元で饅頭やビーフン、野菜炒め、お粥など朝食メニューを食べ放題として…
年明け早々の鉄道事故 2人が撥ねられ死亡
台湾鉄道では1月1日(月)、2件の人身事故が発生し、乗客およそ2390人に影響が出た。同日10時頃、新竹駅で乗客の女性がホームから線路に転落し、電車に撥ねられ死亡。また苗栗県銅鑼郷でも同日23時20分、線路で1人…






















PAGE TOP