老舗の朝食店値上げ メニュー数は減少へ

 

台北市中正区にある朝食店が、1月1日(月)より11年間据え置きだった商品価格を引き上げ、常連客らに不満が広がっている。

同店は老舗の有名店で、100元で饅頭やビーフン、野菜炒め、お粥など朝食メニューを食べ放題としている。しかしながらこの度30元の値上げとメニューの縮小が発覚し、近隣に住む常連客らは不満を訴えた。これに対し店側は「近年人件費がかさむようになり、毎月20万元の損失を抱えている」と主張。値上げによりやっと損益分岐点に達するとして、消費者に理解を求めた。

台湾ではコスト上昇に苦しむ老舗店が、閉店または値上げするケースが増えている。

(1月1日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  2. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
  3. 7/12 Sat【コンサート/CONCERT】退役後初のステージが爆発2025 KAI ソロツア…
PAGE TOP