ニュース
簡易検査陽性は「感染」に 新規定対象は32万人
5月12日(木)より、濃厚接触者と7日間の自宅検疫中の入境者に対し、スクリーニング簡易検査で陽性判定が出た場合、新規感染とみなす新規定が施行された。中央流行感染症指揮センターによると濃厚接触者で「3日間の自宅隔離」と「4日間の自…
コロナ禍での観光業に大打撃 宿泊率低下も宿泊費は過去最高
新型コロナウイルスの感染拡大による観光業界への打撃が著しい状況下で、交通部によると昨年台湾全土における一般ホテル業の使用率は約32%で2009年以来の過去最低となったことがわかった。統計によると昨2021年は32.47%、2…
新型コロナ「第四類伝染病」に 保険の補償額への影響に議論
中央流行感染症指揮センターは5月9日(月)、新型コロナウイルスによる感染症を「第五類法定伝染病」から「第四類」に認定変更する方針を明らかにした。7月中旬から下旬に行われる見込み。新型肺炎は「厳重特殊伝染性肺炎」として2020…
先週のニュース トップ5
1新規感染者数5万人を突破 ピークは5月下旬~6月想定2「休校」条件を緩和 濃厚接触者多数なら休校申請可能に3人気コメディアン・納豆が退院 1月脳出血から生還4感染者、入境者、接触者の分類に混…
ドライブスルー式検査場 動物園隣に新設、行列5kmに
台北市文山区に5月11日(水)、市内で2カ所目となるドライブスルー型PCR検査場が設置された。動物園に隣接する台北メトロの工場施設を利用したもので、午前と午後各400人ずつ、1日に計800人の検査と薬の受け渡しを行う。同日朝…























PAGE TOP