ニュース
パンダ團團の死因 解剖の結果が公表
先月、脳腫瘍のため死亡した台北動物園のパンダ「トゥアントゥアン(團團)」について、台北市動物園は12月19日(月)、検死解剖の結果、團團は「びまん性星細胞腫」を罹患していたことを明らかにした。 「びまん性星細胞腫」は主に脳部に発生する神…
大陸―金門・馬祖の往来再開 春節帰省ラッシュに向け
対大陸政策を担う「大陸委員会」は12月22日(木)、春節休暇期間における金門・馬祖と大陸の交通往来政策「小三通」について、1月7日(土)~2月6日(月)まで再度開放することを発表した。 「小三通」は大陸の福建省沿岸地域と金門縣、連江縣間…
ファミマ「茶葉蛋」30%値上げ 鶏卵の価格上昇受け
コンビニ大手の「全家ファミリーマート」は12月28日(水)より、店内で調理・販売する煮卵「茶葉蛋」を10元から13元に、限定販売の「鼎王麻辣蛋」は18元から20元に値上げすることを決めた。 同社によると茶葉蛋は年間1億個を売り上げる人気…
台北市電子クーポン「熊好券」 使用期限わずか3日に批判集中
台北市政府は12月16日(金)、電子クーポン「熊好券」の配布を実施。しかし使用期限が72時間以内とごく短かったことで、市民からは不満の声が相次ぎ寄せられた。 「熊好券」は台北市が発行する経済振興クーポンで、宿泊、飲食、スポーツ、市場、文…
解熱鎮痛剤「普拿疼」が品不足 中国での新型コロナ流行受け
中央流行感染症指揮センターの王必勝・指揮官は12月19日(月)、解熱鎮痛剤の「パナドール(普拿疼)」を買い求める人が増加し、メーカーに供給を急ぐよう要請したことを発表した。 「パナドール」はアセトアミノフェン錠薬で、新型コロナウイルス感…






















PAGE TOP