美容

COLOR PALETTE ~色彩で輝くあなたに~Vol.22 心と身体をコントロールする色とは?
購入するつもりがなかったのに新商品に手を伸ばしてしまっていたり、疲れたときに「緑」を見たくなったり、パワーアップしたくて赤の服を着て元気を出そうとしたり…といった経験はありませんか? 実は「色」には、人の心や身体に影響を与える力があ…

COLOR PALETTE ~色彩で輝くあなたに~Vol.21 食事をおいしく、健康をキープ
近頃、台湾をはじめ東南アジアでは新型コロナウイルスの感染が拡大しつつありますね。こんな時こそ、免疫力を高め健康な状態をキープすることが大切です。免疫力アップには、毎日の食材の色選びにも工夫をしてみましょう。食材を選ぶ際に最も…

COLOR PALETTE ~色彩で輝くあなたに~Vol.20 ピンクの呼吸法で若返り?
どうしてあの人は年齢より若く見えるんだろう、私もいつまでも若々しくいたい、と思ったことのある方は多いでしょう。今回はアンチエイジングに効果的な「ピンクの呼吸法」をご紹介します。「ピンクの呼吸法」とはピンク色の空気をイメージし…

【読者モデル体験リポート】Yogalates(ヨガラティス)で「親子ヨガ」
ストレッチとトレーニング身体の機能をトータル向上子育ての日々は肩や腰に疲労や運動不足を感じるものの、子どもと一緒となると何ができるかな…と思っていたところ、3カ月~6歳の子どもと一緒にできる「親子ヨガ」なるも…

COLOR PALETTE ~色彩で輝くあなたに~Vol.19 やる気をみなぎらせる元気カラー
台湾の街を歩いていると、国旗や看板、雑貨など、赤がよく目につきます。特に旧正月になると街が赤一色に包まれ、一気に華やぎますよね。赤は交感神経に作用し、やる気を起こさせたり購買意欲を湧かせたりするので、セールの看板によく使われ…