駅で通行人に金の無心迫る 若者による詐欺で被害額30万元に

 台北市警察は近頃、台北駅付近を拠点とした詐欺行為を展開する若者による犯罪グループを摘発した。

 警察によると首謀者は28歳の男で、ネットを通じて若者を集めグループを形成。通りすがりの人を呼び留め、家計が逼迫している、進学したいが学費がない、アニメ制作スタジオを立ち上げたいといった口実をでっちあげ原価10元程度の「小銭入れ」を300元で販売、5カ月ほどで30万元を得ていた。

 被害者の1人が後に不審に思ったことから警察に通報、警察が捜査網を展開し男の住居を突き止め、男を含む5人の逮捕に至った。

(3月2日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  桃園市中壢区で10月初、横断歩道を渡っていた66歳の男性が路線バスにはねられ死亡する事故が…
  2. 問車両が一方通行規制の道路に自転車で逆進入したら、警察に取り締まられたという話を聞きました。自転車…
  3.  台湾の離島・金門と中国の厦門などを結ぶ航路、通称「小三通」が、10月19日(日)から悪天候…
PAGE TOP