【トリビア~ン台湾】Vol.12 二階建てバスには誰でも乗れるの?

最近、赤くて大きい2階建てのバスをよく見るんですが、あれは一般客でも利用できるんですか? 料金はどのようになっているんでしょう。

もちろん誰でも乗れますよ。料金は区間ではなく時間で決められており、4時間300元~で時間内なら何度でも乗れます。

<解説>

ロンドンや香港で有名な2階建てバスが、ついに台湾にもやってきましたね。日本からお客様がいらして、大人数でタクシーが利用できない時や観光地をまっすぐ回りたい時に絶対オススメです!

有名な観光地はほとんど網羅されています。路線は2つあって、赤(紅線)が台北駅 → 永康街や國父紀念館、101、青(藍線)が台北駅 → 西門町に士林夜市、故宮博物院などを循環しています。時間内であればどちらの線にも乗ることができます。4時間のほか、デイタイムパス、ナイトパス、1日券など5種のチケットを賢く利用しましょう。

いつもと違う高さから街並みを眺める

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「僕、滑舌が悪いのか、商談してる時に聞き返されることが多いんですよ。『我的口歯不清楚』っと書き書き…
  2. アフリカ豚熱の影響で台中市で豚への生ごみ飼料利用が一時禁止されたことに伴い、処理先を失った生ごみが各…
  3. 高級観光列車「海風號」で近頃、スタッフが調理用の高級オーブンを布巾の乾燥に使用していたことがわかった…
PAGE TOP