桃園・高雄MRT最高記録 カウントダウンイベント盛況

桃園大眾捷運公司は12月31日(月)から1月1日(火)の元旦にかけ、利用者数がのべ10万5490人を記録したことを明らかにした。
桃園捷運が2日間で41時間、夜を跨いで連続運転措置を執ったのは今回が初めて。運転士や駅員、清掃員など300人を増員し連続運転に臨んだ。
桃園市ではロックバンド「伍佰」や「五月天」、韓国の男性グループ「Highlight」らが出演するカウントダウンイベントを開催。捷運の乗客数は昨年の「五月天」カウントダウンコンサート開催時よりも5000人増で、会場の「高鐵桃園」駅はのべ3万人が利用し平常時に比べ40%増となった。
一方、高雄捷運公司も2日間の輸送量がのべ36万7718人で、史上最高を記録。カウントダウンイベントが行われた「夢広場」最寄りの「凱旋」駅の利用者数はのべ4万9945人に達した。
(1月1日)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 国立故宮博物院の収蔵品展がチェコで初開催されている中、大陸委員会や外交部に展覧会の中止を求める脅迫文…
  2. 台北・中山南京エリアに今春オープンした「和十SHABU しゃぶしゃぶ・火鍋店」では、10月3日(金)…
  3. 9月20日(土)から配信を開始した番組「中文怪物」が、完成度の高さと内容のおもしろさで関心を集めてい…
PAGE TOP