ユニークな「悠遊卡」 トイレカップにハエ叩き

公共交通系ICカード「悠遊卡」に、近頃生活雑貨用品を模した形状のものが相次ぎ発売され、注目を集めている。

先月発売されたのは、トイレの清掃に用いられる吸引ラバーカップ型。MRT乗車に際し、改札でカップをカード読み取り部分にかざすことで通過できる。
またこの度発売されたのは、「おばあちゃんの必殺武器(阿嬤神器)」と銘打った緑と赤2色タイプのハエ叩き型で、価格は399元。長さは26.5cmと通常のハエ叩きと相違なく、コレクター心をくすぐる商品として注目を集めている。

そのほか珍味の「さきイカ」を模した悠遊卡を引き出しに入れておいたところ、ネズミに中身を食べられてしまったというケースも。中身が本物だった可能性があるとして、食品型カードのコレクターはこれを受け「全部開けて見たくなった」とSNSに投稿している。

(8月24日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP