わたしの台湾子育て記 Vol.7 短い春をたっぷり満喫! 大きな滑り台公園へGo

短い春をたっぷり満喫!大きな滑り台公園へGo

 台湾にも短~い春が到来。この過ごしやすい時季にぜひ行きたいのが、新北市三重区の「新北三重熊猴森樂園」!

 台北からMRTの青ラインで川を越えた先、辰光橋と中山橋の間の河川敷にあり、防波堤に沿ってたくさんの滑り台や遊具が設置されています。その数なんと、滑り台31基に遊具100基! およそ800mの敷地に、動物、鳥、昆虫をテーマにした滑り台や遊具が置かれていて、子どもと散歩しながら動物を当てっこするのも楽しい♪

 オススメの時間帯は朝イチ。まだ夏本番ではないものの、園内は日陰が少ないので30度近くなる日にはけっこうキツイです(笑)。日焼け対策もマスト。

 またココは人気のため、週末の午後はかなり混み合います。また座れる場所もあまりなく、レジャーシート持参がオススメです。園内ではキッチンカーで軽食や飲み物も売られています。

 特に人気の滑り台は「芝そり(滑草)」。橇(そり=滑草板)は売店で売っていて、150~350元です。長い階段を上り坂の頂点に立つと傾斜が強く感じられますが、いったん滑り始めればスリル満点! チビ太はお友達と30回以上も夢中で滑っていました。

 6月頃には河川敷に水遊び場もオープンするので、暑くなったら水遊びもいいですね。色んな滑り台があるので、子どもたちもお気に入りを見つけたり、片っ端から試したりと、たっぷり遊べるスポットです。

新北三重熊猴森楽園
住:新北市三重区水漾路一段
アクセス:機場MRT三重駅1A出口
営:8時~20時

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書…
  2. 彰化縣員林市で、家庭ごみ1袋に28点もの資源ごみが混入、収集車1台分のごみが車ごと差し戻しとなった。…
  3. バンド「ソーダグリーン(蘇打緑)」の元マネージャー・林暐哲によるメンバーへのパワハラ行為や収益の未払…
PAGE TOP