【トリビア~ン台湾】Vol.99 粗大ゴミ

 

もうすぐ帰国することになったんですが、長年の台湾生活で買いそろえた家具をどうしたものかと…。処分するにはどうしたらいいんでしょう?

 

 

家具をそのまま捨ててしまうのはちょっともったいないですね。まずはほしい人がいないか聞いて、処分するものは環境保護局に回収してもらいましょう。

 

<解説>

 台湾では、家具など大きなものをゴミとして処分する場合、環境保護局に回収してもらう必要があります。台北市内は区ごとに「清潔隊」という回収部門がありますので、そこへ電話して回収日と場所を決め、所定の日の前夜21時以降にゴミを出しておけばOK。早すぎると近隣の迷惑になってしまいますから、気を付けてくださいね。無料で人に譲りたい場合は、台北ジャピオンの「クラシファイド」も活用してみるといいですよ!

ゴミには貼り紙をしておきましょう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  2. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
  3. 映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の公開プロモーションが8月3日(日)に行われ、日本の俳優・高橋一生…
PAGE TOP