【トリビア~ン台湾】Vol.84 魯肉飯

 

昔、金城武さんが「魯肉飯」を紹介しているCMを見て、その味の虜になりました。ただ、お店によって「滷肉飯」と表記されているのはなぜでしょう?

 

 

本来の表記は「滷肉飯」です。諸説ありますが、日本の中華街で同音の「魯」を使用し、それが台湾に逆輸入され、使われるようになったと言われています。

 

<解説>

 台湾B級グルメの定番「魯肉飯」。豚バラ肉を細かく切って煮込んだものをご飯にトッピングした、シンプルな一膳です。リーズナブルで、サクッと小腹を満たしてくれるのが最大の魅力。金城武さんと志村けんさんが出演した航空会社のCMでは、当時すでに超有名な金城さんが、屋台でわずか20元の魯肉飯を頬張る映像が流れ、衝撃を受けた人も多いはず。お2人の日台交流における貢献度は計り知れないものがあります。

金城武に会えるかも? ◯◯市場の魯肉飯

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台南市内の公園で、野良猫への餌やりを巡るトラブルが発生し、猫に餌を与えていた女性が、里長らを窃盗容疑…
  2. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  3. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
PAGE TOP