広東料理店がミシュラン提訴 評価システムに異議

 台北市大安区の広東料理レストランが、ミシュランガイドの審査基準が不明瞭だとして調査員の訪問を拒否、経営者がガイドを発行するミシュラン社を提訴していた件で、高等法院はこの度同店の訴えを退け敗訴とする二審判決を下した。

 経営者はミシュランガイドの評価基準や調査員の経歴、評価に達する経緯も非公開であることに疑問を呈し、調査員によるレストランの覆面訪店の禁止を求め提訴。
 一審ではグルメ評価は言論の自由に当たるとして敗訴、二審も同ガイドの評価が消費者に食文化に関する情報を提供し公益性があるとして同じく訴えを退けた。

(11月22日)

圖/etttoday

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP