サル痘が流行の兆し 19カ国で219人

欧米を中心に発生し、流行が懸念される「サル痘」について、中央流行感染症指揮センターは5月23日(月)、ワクチンの購入計画はないことを発表した。

「サル痘」は20日(金)オーストラリアで感染例が確認され、25日(水)時点で19カ国に219人の感染が報告されている。有効とされる天然痘ワクチンは、台湾で1945年に接種を奨励し現在45歳以上の人は接種済み。欧米ではワクチン確保を急いでいる。

(5月26日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP