101のカウントダウン 「失敗」写真で初笑い

台北101でのカウントダウンイベントにて毎年恒例の花火を撮影した写真が、近頃ネット上に続々アップされている中、一部が「テロ攻撃のよう」と話題を集めている。

101でのカウントダウンイベントは今年11万人を動員。花火が打ち上げられる瞬間がピークで、多くの写真愛好家も来場する。
しかし今年SNSなどに投稿された写真の中にはまるで101が「爆発」しているかのような「失敗写真」と見られるものがあり「101がテロ爆撃に遭ったよう」「翌日には101を再建している台湾はすごい」などのコメントが付いた。
また台中のイベントで来場者らがスマホのカメラを高く掲げている中、1人のスマホに「電卓機能」が表示されている写真も見つかり、こちらも笑いを誘った。

(1月3日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  花蓮縣で9月23日(火)、台風18号「ラガサ」による大雨で、縣中部の馬太鞍溪にある堰き止め湖から水…
  2. 大阪のお笑いを象徴する「吉本新喜劇」が10月18日(土)に台北公演を開催。抽選で読者3名に「鑑賞券」…
  3. 台北の新光三越・台北南西店にて大型企画が展開中。南側の南西1館では9月24日(水)より、地下食品フロ…
PAGE TOP