台南でクレーンゲーム店増加 増加率2倍もトラブル増に

 

台南市で昨年から無人のクレーンゲーム(夾娃娃機)店が急増しており、市政府が最近発表した統計によると増加率は約2倍にも及ぶことがわかった。

市政府財政税務局によると、昨年のクレーンゲーム店経営者数は250件で、一昨年に比べ2倍、現在6100台が設置されている。増加の理由として、無人で運営できるのに加え、100万元ほどで起業でき、1カ月で初期投資が回収できることが挙げられる。一方で盗難や損害、また近隣住民とのトラブルも起きているという。

しかしながら深夜の利用客が騒がしく近隣トラブルに発展、また競合の増加により店を畳む者もいるという。

(1月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわか…
  2. 山本「お、王くん今日は遅刻か。なんだなんだ、挨拶もしないでどかっと自分の席に座りやがって…注意したろ…
  3. 宜蘭市の家電量販店にて女性客が購入した新品のノートパソコンが、実際には展示機だった疑いが浮上し、波紋…
PAGE TOP