路線バス

バスがバイク10台破損 事故後はそのまま運行
新北市板橋区で4月4日(金)、路線バスが路肩に停められていたバイク10台をなぎ倒しながら走行する事故が発生。運転士はすぐにバスを停止して降車し倒れたバイクを起こしたものの、警察に通報せず運行を続け、バイクの破損に気づいた所有者らが通報した。…

台北・新北路線バス「運行費」 見直しで24%引き上げ検討
台北市と新北市が路線バスの乗車賃見直しを検討している。路線バスの「運行費」は2年ごとに見直し、2022年に1人当たり23.4702と設定。「運行費」と「乗車賃」の差額は各市政府予算で補填している。台北市公共バス商業同業公会が現在提示する…

台北路線バス車内で言いがかり 降車時に突き飛ばされけが負う
台北市松山区の南京東路上にあるバス停で、10月8日(火)午前、20歳代の女性がバス降車時、男に後ろから突き飛ばされ顔面にけがを負うという事件があった。女性は基隆市在住で、台北市中山区内に勤務しており、通勤のためバスに乗車。しかし車内…