台風

台風「海葵」のフライト影響 上空旋回を5000人が注目
台風12号「海葵」が到来した9月3日(日)、陸、海、空すべての輸送に大きく影響。フライトレーダーでエバー(長栄)航空の2便が高雄空港に着陸できず、空中旋回を繰り返す様子が表示され、ネット上で話題を呼んだ。 (圖/mirrormedia)…

デング熱の本土感染広がる 台南で累計4064例、死者も
台北市で9月6日(水)、デング熱の新規感染が2例確認された。 (圖/自由時報)感染者はいずれも士林区の居住で、うち1名は本土感染者で20歳代男性、8月30日に発症。もう1名は20歳代女性で9月4日にフィリピンから入境、空港での検…

先週のニュース TOP5
1.台風で澎湖の流通に影響 キャベツ高騰で1玉400元超2.嘉義縣震源の5.5規模地震 エビの養殖場に大打撃 (圖/自由時報)3.マクドナルド「ロブスターバーガー」でアレルギー症状4.トニー・レオン、ヴェ…

客の食べ残し再利用か 花蓮の飲食店「家畜の餌」
花蓮市にある飲食店で8月1日(火)、店員が客の食べ残した白飯を炊飯器に戻す様子を来店客が目撃。帰宅後、同店舗に電話すると、店側は生ごみを減らすため店員が持ち帰り家畜の餌にしていると説明した。 (圖/ETtoday)しかし客は店の…

音楽教師、強制離職 アート写真は猥褻?
桃園市の中学校に勤める音楽教師が今年6月、タトゥーアートの写真を自身のインスタグラムアカウントに投稿したことから学校に離職を強要された件で、同教師は8月9日(水)会見を開き、労働権の保護とタトゥーのイメージ回復を求めた。 (圖/IG_@…