台湾ローカルニュース

新北市消防局に通話データ請求 コロナで死亡の男児の父親
新北市で2歳男児が新型コロナウイルスに感染後、合併症で亡くなった件で、男児の父親は事実の究明を求め6月6日(月)、新北市消防局へ通報当時の通話録音データを受け取りに出向いた。録音データは通報当日に母親が119にかけた5回と、119側…
先週のニューストップ5
1 2023年カレンダー発表 旧正月は1/20~29の10連休2 日本政府、6/10にも国境を開放 入境時の検査・隔離免除3 感染者の火葬めぐり議論 「迅速」は死後24時間以内?4 台東高中前の「50嵐」で当選發票 …

母親の預金505万元 37年後解約も利息ゼロ
ある女性が近頃ネット掲示板に母親が37年前に郵便局の口座に入れた預金を確認したところ、利息がゼロだったことを投稿、議論を呼んでいる。投稿によると女性の母親は預金のことをすっかり忘れており、郵便局を訪れた際局員に通知され思い出したとい…
居酒屋の衛生問題 醤油差しにカビ発生
台中市にある居酒屋で近頃、テーブルに設置された醤油差しの中がカビだらけだったことを来店客がネット上で告発した。投稿によると、この客が醤油差しの蓋を取るとカビが生えていたほか、飲み水のピッチャーの中にも浮遊物が見て取れた。この…

感染で隔離中の夫婦 相互に刺傷、妻が死亡
桃園市楊梅区で5月29日(日)深夜、夫婦間での刃物による刺傷事件が発生。妻が死亡した。警察の調べによると夫婦はベトナム籍の移民労働者で、昨年2月に渡台。同区内の賃貸アパートに住んでいたが、近頃新型コロナウイルスの感染が発覚し、自宅隔…