ジャピオンニュース

一律給付金のATM手続き 1300万人が受け取り済み
陳建仁・行政院長は4月10日(月)、一律6000元の給付金について、同日時点で1300万人以上が金融機関ATMを通じ受け取りを完了させたことを公表した。ATMを通じた受け取りは、同日0時より手続きを開始。財政部によると、受け取り手続…

先週のニュース TOP5
1.台湾初の陪審員裁判に被告が反対 メディアの操作訴え圖/自由時報2.CPI消費者物価指数2.35%増 鶏卵は年間26.52%増3.4/10(月)より入院付き添い者の抗原検査が不要に4.高鐵、…

MRT駅員が歌を披露 混雑で焦燥する客和ます
高雄市のMRT世運駅で4月1日(土)、混雑する構内で、駅員が歌を披露するという出来事があった。圖/mirrormediaこの駅員は「橋頭」駅の駅長で50歳。高雄市では連日人気ミュージシャンのコンサートがあり、終演後の混雑が予想さ…

彰化駅で友人待つ女性 「少し待って」駅員に頼む
台鐵彰化駅で4月3日(月)夜、連れの姿が見当たらないとして乗客の女性が駅員に出発を遅らせるよう頼むという出来事があった。 圖/TVBS女性は同日19時38分着、40分発の自強號に乗っていた友人が下車してこないとして、駅員に少し待つよ…

財布失くし徒歩で帰省 警官が自腹で援助申し出
台中市に住む45歳の男性が4月5日(水)、雲林縣の実家に帰る途中で財布をなくし、徒歩で帰路に着いているところを通りすがりの警官が発見、自分の財布から電車賃を渡すという出来事があった。圖/自由時報警官によると同日朝8時頃、台中市郊外の…