MRT駅員が歌を披露 混雑で焦燥する客和ます

高雄市のMRT世運駅で4月1日(土)、混雑する構内で、駅員が歌を披露するという出来事があった。

圖/mirrormedia
この駅員は「橋頭」駅の駅長で50歳。高雄市では連日人気ミュージシャンのコンサートがあり、終演後の混雑が予想されたことから混雑緩和のサポート業務で世運駅に派遣されていた。

駅員は同日高雄アリーナでコンサートを開催したアーメイ(阿妹、張恵妹)の代表曲「聴海」やアンディ・ラウの「孤星淚」、ジャッキー・チュンの「藍雨」などを歌い上げ、混雑に焦燥する乗客を和ませた。なお先日同じく高雄公演を行った韓国の「BLACK PINK」のリクエストもあったが、駅員は「無理だ」と話した。
(4月6日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問車両が一方通行規制の道路に自転車で逆進入したら、警察に取り締まられたという話を聞きました。自転車…
  2.  台湾の離島・金門と中国の厦門などを結ぶ航路、通称「小三通」が、10月19日(日)から悪天候…
  3. 台湾のシンガーソングライター・サンディこと黄小玫さんが、希少がんのNK/Tリンパ腫のため死去した。1…
PAGE TOP