台湾
【トリビア~ン台湾】Vol.166 「心霊成長」の広告はどういう意味?
問近頃、ネット上で「心霊成長」といったカルチャークラスのような広告を見かけます。幽霊を育てるクラスなんでしょうか…? なんだか怖いです。答誤解があるようですね(笑)。中国語の「心霊」とは、心や精神のことを指す言葉です。なので、ちっとも…
台湾鐡道、民営化で制服一新 新デザインに不評が集中
台湾鐵道会社がこの度台北など4駅の駅長の制服を一新。灰色を基調としたデザインに、ネット上では「北朝鮮スタイル」との評価が寄せられている。@鏡周刊台湾鐵道は1月1日(月)、正式に民営化され新年初の運行を開始。除幕式には蔡英文・…
新型コロナ変異株が各国で流行 免疫を回避、重症化リスクは低
疾病管制署は1月2日(火)、前週の台湾における新型コロナウイルス感染の重症件数が360例にのぼり、死者は38例だったことを発表した。これを受け、同署は3日(水)以降午前7時~22時半まで、桃園国際空港にてスクリーニング検査キットを配布すると…
わたしの台湾子育て記 Vol.4 台湾の「保活」事情 産後2カ月で職場復帰へ
台湾の「保活」事情 産後2カ月で職場復帰へ 日本でも近年よく聞かれる「保活」という言葉。「保育園に子どもを入れるための活動」ですが、今回は台湾での「保活」についてお話ししましょう。 就学前の子どもを受け入れるのは、満3歳の誕生日の前日ま…
春節飾りで台湾文化を体験 本格フラワーアートを制作
春節を前に「春節飾りづくり体験講座」が1月26日(金)に開催される。定員は18名、参加費は1980元で材料費込み。春節飾りとお菓子試食会で台湾通に講座では、ヨーロッパやアメリカ、台湾などのフラワーアート認定資格を取得…
























PAGE TOP