台湾ニュース

〝悪房東〟賃貸詐欺 大家の女に懲役刑
2013~18年にかけ、新北市で賃貸業を営んでいた女が入居者に対する詐欺、脅迫などで罪に問われていた件で、最高裁は11月23日(火)、女に5年6月の懲役刑を言い渡した。女は52歳で、新荘区や中和区、板橋区、永和区に多数の…

コンビニ暴行事件の対策会議 トウガラシスプレー常備
コンビニでマスク着用指導を巡る暴力事件が頻発していることを受け、蘇貞昌・行政院長は11月23日(火)、保安会議を召集。この席上で経済部と警政署に対しホットラインを開設するよう要請した。ホットラインで通報のタイムラグを短縮し、…

春節の隔離施設3万5千室へ 台北の元日予約2554室
行政院は11月22日(月)午前、来年の旧正月休暇期間における新型コロナウイルス感染対策会議を開催。この席上で中央流行感染症指揮センターは期間中の隔離用防疫ホテルの容量を拡大し、3万5500室に増加することを明らかにした。…

コンビニスタッフの刺殺事件 大手4社、口頭呼びかけ廃止
桃園市亀山区のコンビニで11月21日(日)、スタッフがマスクの着用を促したところ、激高した客に刺殺される事件が発生。これを受け中央流行感染症指揮センターは22日(月)、接客業に従事するスタッフは「自己の安全」を最優先とし、マスク…
先週のニュース トップ5
1 ワクチン混合接種、予約フォーム不要に 人気はBNT2 春節期間の防疫タクシー増車 台南わずか8台3 台中の車両事故からの暴行被害者、11/25(木)退院へ4 走行中バス運転手が失…