台湾ニュース

「最低消費はドリンク1杯」 店側の規定に作家が憤慨
作家の陳安儀が先日、宜蘭縣礁溪にあるレストランで食事をした際、1000元分以上を消費したにも関わらず、店側から「最低消費」のルールである「ドリンク」をオーダーするよう求められ、憤慨して食事をせずに店を後にしたとの経験を公開した。陳氏…

息子の教育に「1日ホームレス」 古着着せ公園でともに野宿
新竹市に住む女性が近頃、小学一年生の息子を教育するため、息子を連れ公園で「一日ホームレス」を行ったことをネット上の掲示板に投稿。2万人以上が閲覧、「なかなかできるものではない」「尊敬する」といったコメントが5000件近く寄せられた。…

ワクチン3回目接種の予約開始 初回10万人余りが受付完了
台北市では1月10日(月)より、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種予約の受け付けを開始。蔡炳坤・副市長によると正午までのおよそ3時間で10万人余りが予約を完了したことがわかった。中央流行感染症指揮センターによると、ワクチンの3回…

桃園空港クラスターが拡大 オミクロン株も続々確認
桃園国際空港の関係者らの間で発生した新型コロナウイルスのクラスターを受け、中央流行感染症指揮センターは1月10日(月)、長距離国際便で台湾に到着した渡航者に対し、空港到着時の検査で陰性判定が出るまでの移動を規制するなど水際対策の強化を発表し…
先週のニュース トップ5
1 オミクロン株感染者の入国続く 帰省ピークは16日2 聯合医院中興院区の看護師2名が感染、友人にも拡大3 陳部長「店内飲食禁止は早計」に批判の声も4 基隆の隔離用ホテル、規定遵守せず営業停止5 墜落の空軍機…